トリガーポイント療法って何??


トリガーポイントに着目した施術で、筋肉のコリをやさしくケア

こんにちは。けい鍼灸治療院です。

日々の疲れや、同じ姿勢が続くことによる筋肉の張りでお困りの方が多くいらっしゃいます。

当院では、そのような筋肉のこわばりや不快感に対して、「トリガーポイント」に着目した施術を行っています。


■ トリガーポイントとは?

「トリガーポイント」とは、筋肉の中にできる硬結(こうけつ)、いわゆる“しこり”のような部位のことです。

もう少し詳しく言うと痛覚過敏部位(つうかくかびんぶい)と言い、

軽く触れるとズーンと響くような感覚があったり、周囲に広がるような痛みを感じることもあります。

例えば、お尻の筋肉を刺激すると太ももやふくらはぎの方で痛みを感じることもあります。

このトリガーポイントが原因となり、

  • 肩や腰の違和感

  • 首や背中の重だるさ

  • 動かしづらさや張り感

など、日常生活に影響を与える不快感につながることがあります。


■ 当院での対応方法

けい鍼灸治療院では、お一人おひとりの状態をしっかりと確認し、

「鍼灸や手技」を組み合わせながら、筋肉の緊張をやさしく緩めていきます。

施術は国家資格(はり師・きゅう師)をもっている施術者が行いますので
安心して施術を受けることができます。


■ このような方におすすめです

  • デスクワークで肩や首が張りやすい

  • 筋肉の緊張が強く、体が重だるい

  • 長時間の同じ姿勢で、こわばりや違和感を感じる

  • スポーツ後の筋肉のケアをしたい

  • リラックスして身体の調子を整えたい


■ 最後に

筋肉の緊張やコリをそのままにしておくと、日々の生活に影響が出やすくなります。

けい鍼灸治療院では、お身体の状態に合わせて、やさしく丁寧な施術を心がけています。

「ちょっとした張り感が気になる」

「最近疲れが取れにくい」

そんな時は、ぜひお気軽にご相談ください。



公式LINE@の登録もよろしくお願いします。
⬇️⬇️ 身体の不調のことや、セルフケア、予約状況などの情報を発信しています。